2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

気候

今日は昼から非常に風が強く吹いています。今年はこういう日がやたらと多い気がします。異常気象だって言われてますが・・・。夏が心配です。

帰還

<!一度書いたものはここのダイアリよりかはもう一つのダイアリ向けだと思ったので内容を書き換えました>3/23から3/26までの四日間アレクサンドリアで行われた学会から帰着しました。国際会議に出席するのは久々だったので結構緊張しながら行きましたが、…

ISAP in Alexandria

The International Society for Arabic Papyrologyという学会の大会がアレクサンドリア図書館で開催されるということで、行ってきます。四日間に渡って隙間ないスケジュールで進行するのでかなりハードです。体調が良くないだけに、乗り切れるか心配ですが、…

送本

一年ぶりに送本してきました。以前よりも煩雑さが軽減されているようです。一時間半くらいで全部終わりました。後はちゃんと着くように祈るだけです。

アラビア語

今日から家庭教師に来てもらってアラビア語の勉強を本格的に始めました。とりあえず週2くらいで。まあ苦しいことは色々ありますが、一番は発音が僕が考えていたのと全然違う体系で組み立てられていること。正直大変です。まあ後は語彙ですが、こればっかり…

晒し上げ

後輩の文章がウェブ上にアップされたので、晒しておきます。 黒田賢治 現代十二イマーム派におけるマルジャア・アッ=タクリード研究序説 マルジャア研究は面白そうです。でも「序説」はやりすぎじゃないか?

アジアチャンピオンズリーグ・アルカラーマ(シリア)対アルワフダ(UAE)

ワフダの方は4-4-2で、左の高い位置にいるイスマーイール・マタル(アテネオリンピックのアジア予選でもUAEの中心として活躍していた選手)とトップでいつも中央にいる背の高いなんとかビッチという選手が中心でしょうか。カラーマの方はよくわかりません…

そういう季節

今年初めて蚊に刺されました。寝ついてすぐの頃に、羽音がして飛び起きたんですが既にやられていました。その後一時間ほど神経戦を繰り広げた後下手人は仕留めましたが、もう心がささくれだってしょうがありません。どこにもぶつけることのできなりい怒りで…

生活の基礎

まあそこそこ良い部屋に住んでいるとは思うんですが、そこはそれ、エジプト仕様なのでよく者が壊れたりうまく動かなくなったりします。 この前はテレビでしたが、今回は電球が次々と切れ、しかも大半は取り外しがきかないので、暗いまま生活していたのですが…

加藤博『アブー・スィネータ村の醜聞』(ISBN:4423460440)

19世紀半ばの裁判文書にあるある村の村長職をめぐる争いを研究していた著者が、その村を実際に訪ねてみると、その事件が現代まで記憶され村に影響を残していることが判明するという、非常にスリリングな研究です。 文書研究が現地でどのように展開していった…

文化活動

今日は誘われて津軽三味線を聴きに行きました。まあ確かにウードのリズムより三味線のリズムの方がしっくりくるようなあ。