2006-01-01から1年間の記事一覧

現状

イスラエル−パレスチナ−レバノンに関しては今のところ書くのは難しい状態です。速攻でエジプトに飛び火することはないと思いますが、長引くとややこしいことになってしまうかもしれません。留学先をレバノンやシリアではなくエジプトにしたのは、ある意味で…

ドイツ語文法一応終了

一応一通りやりました。W杯開幕とほぼ同じくらいに始めたはずなので、一ヶ月半くらいでしょうか。 今後は研究書を読み進めつつ、単語や表現を増やしていくということくらいですかね。とりあえず読むのはTilman Nagel, Rechtleitung und Kalifat: Versuch ub…

das Deutsch

今年のうちにドイツに調査+観光で二三週間行ってこようと思っているので、今ドイツ語をやっています。これまでも無理矢理単語を繋げて論文を読んだりはしていたのですが、一から文法をやっています。使っている文法書は大岩信太郎『よくわかるドイツ文法』…

呪われてるのか

一昨日から再びシャワーが使えなくなった(正確に言うと水がほとんどでなくなった)んですが、今日やっと修理の人に来てもらったら、水を汲み上げるモーターが焼き切れていたようです。 引っ越しを考えています。 完全帰国も考えています。

孫悟空がお釈迦様になるということ

相も変わらず西遊記の話。以下ネタバレなので畳んでおきます。

香取慎吾版西遊記における猪八戒の進展

香取慎吾版西遊記の第九巻で、猪八戒自身が「自分の両親や家族はすべて猪(イノシシ)だが、自分だけはなぜか豚(ブタ)として生まれた」ということを言う場面がありました。僕はこんな話聞いたことがなかったのですが、これって新しい考えでしょうかね? 一…

ポランニーの言葉

カール・ポランニー『人間の経済1』(ISBN:4000271369)を再読しています。確か前読んだのか卒論の頃でかなり流して読んだので、ほとんど初読のような感覚です。 学者のなすべき努力は、まず第一に、われわれのもっている概念を明瞭で精確なものにし、それ…

URLメモ

テュービンゲン大学東洋学講座 http://www.uni-tuebingen.de/orientsem/download.htm 付属イスラーム古銭学研究所 http://www.uni-tuebingen.de/orientsem/fint/fint1.html Gaubeがまだ生きているほど若い人だと思ってませんでした。しかし凄いメンツだ。

西遊記

たまたま送ってもらった香取慎吾版西遊記を見ていたんですが、時代考証に「気賀澤保規」という名前が。論文を読んだことのある先生の名前がひょんなところで出てくると結構新鮮に驚いてしまいます。 というかこのドラマ、時代考証なんてしてんのか?追記:全…

帰国決意まであと一歩

シャワー、というより問題は上まで水を汲み上げる装置のようなんですが、とにかくまた壊れました。直したの二日前です。発狂寸前です。

研究のこととか

最近ここがエジプト愚痴日記になっているので、たまには研究的な話題を。 最近読んでいたのは、Boaz Shoshan,Poetics Of Islamic Historiography: Deconstructing Tabari's History, Brill, 2004 (ISBN:9004137939)。最初は詩に関する研究かと思っていたんで…

生活の基礎

全然使えなかった掃除機をあきらめて新調。ガリガリと掃除機をかけてみました。まあでも部屋が広く、部屋数も多いので維持だけで大変です。 後シャワー直してもらいました。まあしかし一ヶ月前に直したばかりなので、今後も一ヶ月毎に壊れるんじゃないかとい…

またシャワーが出ない

風邪+シャワーがちゃんと出ない+蚊がまた出始めている+ダニ発生(?まだ未確定だが) とてもじゃないが軟弱な僕にとってはまともに勉強できる環境ではない。特にシャワーが使えないと精神的にかなりへこむ。やれやれ。 ちなみにアリはコショウの力かどう…

一応こちらにも

明日への活力150%減(当社比)。

アリが発生

昨日帰ってきたらなぜか部屋にアリが発生していて驚愕。とりあえず範囲を確認して、窓の側の壁・天井のあたりから侵入していることを確認。「アリが出たらこしょうを撒け」というアドバイスを昔聞いたことがあったので、とりあえずそれを実行してみる。昨日…

おい

ついに、気温が、40度を、超えました。

怖い

今シャワーを浴びおわった時に気付いたのですが、最近、なにも面白いことがないのに声を出して笑っているときがあります。「わははは」と。声に出して。でも全然面白いと思うことなどおこってないし考えてもいないのに。 これは怖い。相当怖い。多分、笑いの…

既に真夏

今週くらいからまた一段階暑さが上がって、既に最高気温は35度前後です。話によるともう一段階か二段階上があるようです。 死ぬかもしれません。

至福

一週間の苦闘の末、やっと給湯器・シャワーの修理が完了しました。「おまえそんなポテンシャルあったのかよ」と思うくらいしっかりとお湯が出て、エジプトに来て初めて満足のいくシャワーを浴びることができました。これでこれまでのように「給湯器の様子を…

思考メモ

ふと思いついたこと。終末思想と輪廻転生思想ではどちらが世の中に役立つのだろう。定量的に分析することは多分不可能だけれど、いろいろなケースで考えてみると面白いかもしれない。まあイメージとしては終末思想の方が一度きりの人生を正しく生きることが…

終了

ついに長い間懸念だったアメ大での発表が終わりました。なんかこじんまりとした会で、しかも僕以外の人はほぼ現代研究だったので、まったく蚊帳の外でした。まあ終わったから良しとします。これでまともに研究方面に集中できます。とか言ってるとダラダラし…

なんかよくわからんが衛生的なもの

いきなり三、四人の集団がやってきてトイレなどに白い液体を流し込み、一つにつき40LEを請求されてしまった。下水から病気が発生しないように、という説明のようだったが、非常に納得のいかない請求額だ。騙されたかもしれない。

梯子

エジプトでは電圧が不安定なので、過電圧ですぐ電球が切れてしまう。しかしこちらは天井が高い部屋が多く、椅子なんかではままならないことが多い。そこで活躍するのが梯子だ。 これまで電球が切れたまま生活していたが、一念発起して梯子を購入。150LEほど…

今後の予定

ヨルダンはアンマンで世界中東学会があって、日本人もパネルを出し、大挙して訪れるようで、エジプトからも留学生が何人か行くみたいですが。 僕は行きません。

若干アレな感じ

院生の留学生の一人が一時帰国することに。なんか「帰る」という選択肢を見せられると無性に帰りたくなるなあ。 シャワーからお湯が出る瞬間を切望しつつ、youtubeでサッカー日本代表の映像をちょろちょろ見つつ、次の御飯は何にしようか悩みつつ、それでも…

夏目漱石「道楽と職業」

で、版権・著作権切れの文章というのがウェブ上に散在していることに気が付き、日本語のものを探してみたのですが、「青空文庫」が日本近代の作家に関してはある程度まで充実しています。で、表題の夏目漱石の講演を起こしたものを読んでみました。 彼は主に…

ウェブ上のギリシャ語文法書

一応一通りギリシャ語をやっておいたほうがいいのではないかという現実逃避に駆られ、ウェブ上をさまよっていたところ、版権切れのため自由にpdfでダウンロードできる英語のギリシャ語文法書(今ちょっと参照先が見つからないので後でまた追加します)をプリ…

Elsaid Badawi, M.G. Carter and Adrian Gully, Modern Written Arabic:A Comprehensive Grammar, Routledge, 2004.

こちらで買ったアラビア語の文法書。分厚くて高いんですが、その分内容も充実しているように思います。まだ全体に目を通したわけではありませんが、かなり使える予感がしています。これは表題の通り、基本的には現代正則アラビア語の文法書なんですが、僕が…

今日からサマータイム

ということを今日になって知りました。一時間早くなります。日本との時差は七時間から六時間に。ニューヨークでもサマータイムがありましたが、なんかやたらと違和感があります。 今日の午前中には読書会があったんですが、昨日疲れてやる気がなかったので今…

極めて不愉快な事態

今朝一通のメールが来て、僕を含めた数人が今日の夕方やるはずだったアメ大での発表が一ヶ月後に延期されたとのことでした。 正直ありえないですよ。ありえないという言葉がこれほど当てはまる言葉もないですよ。 というかそもそも二週間前に必須だから発表…